Maasan’s blog

カープとジョギングと鉄道、カメラ散歩車と日々雑感を少々、思ったことと経験したことを書いてます

夏の思い出(広島県玖波から南浦和まで鈍行列車(普通列車)の旅)その3

 

maasan.hatenadiary.jp

maasan.hatenadiary.jp

 
広島県大竹市・玖波駅を8月14日朝10:00前に出発し、途中甲子園球場に立ち寄りつつ約12時間で岐阜県大垣市に到着しました。

22:49発快速「ムーンライトながら」に乗ります。



車両は近い将来引退も噂される185系

国鉄185系電車 - Wikipedia



車内はこんな感じ。全車指定席なので、始発の大垣から乗る人は少なめ。



お酒・おつまみ・お茶



列車は22:49に大垣を出発し、東海道を東に進みます。
名古屋あたりで満席になりました。

普通の座席なので、さすがになかなか眠れません。

2:24 富士駅に停車。時刻表上は通過扱いなのでいわゆる運転停車かと。



ちょっとスーッと眠気に襲われるもすぐに目が覚める、という感じ。
さすがに(昔のように)椅子だろうがなんだろうが眠れるーってわけにもゆかない。

3:36 熱海駅



5:05 定刻に終点・東京駅に到着



京浜東北線に乗り換えます。



6:00前に南浦和に到着!



普段通勤で電車に乗るときは10分・15分がヒマでヒマでしょうがないのですが、今回の旅は読書・車窓・次はどのルートで・どこで乗り換えるか…などなど、やることは尽きなく、楽しく過ごしました。幸いにも大雨などでのダイヤの乱れもなく、無事到着しました。

夏の思い出(広島県玖波から南浦和まで鈍行列車(普通列車)の旅)その2

 「その1」はこちら

maasan.hatenadiary.jp

 JR山陽本線・玖波駅(広島県大竹市)から南浦和駅(埼玉県さいたま市)まで鈍行列車(普通列車)で旅(というか帰省先からの帰り)をしようと思い立ちました。
8月14日、まずは本日中に大垣駅岐阜県)に到着するように、朝10:00前に玖波駅を出発しました。

そのまままっすぐ向かうとかなり早めに大垣駅に着いてしまうため、ちょっとどこかで寄り道を、と思っていたため、JR三ノ宮駅で下車し、阪神電鉄に乗りました。

16:30発 直通特急 阪神梅田行き



甲子園駅に着きました。



そうです。寄り道先はここです。



第99回 全国高校野球選手権大会 開催中でした。

本日の第4試合 2回戦 済美(愛媛)対 津田学園(三重)の真っ最中です。

まずはライト側外野席に入ります。外野席は無料です。



…なのですが、外野席は満員状態



だったので、「1塁特別自由席」の券を買うことにしました。



1塁特別自由席 からの眺め。



正直、どっちかの学校に勝ってほしい!とかは特になく。
ただ、甲子園球場も初めて、高校野球(の甲子園)見るのも初めてで、感想としては
・思った以上にきれい(通路とか、売店とか、座席とか)
・土が黒い
・特に内野席は私と同様でどっちかの学校の応援、って感じじゃなくていいプレイには両校問わずに歓声と拍手!って感じ
・銀傘(ぎんさん)(バックネット裏や内野席の部分の屋根)は歴史を感じる作り
※ただし実際には最近では2009年に作り替えられた模様

球場と言えばビール!(半分以上飲んでしまってます)



TVでよく見る甲子園球場に来れて感慨深いです。



着いた時には(たしか)7回表かそのあたりで、プロ野球よりもテンポよく進み試合終了。引き上げます。



駅から近くて、交通も便利です。



野球開催日には臨時便もバンバン出ます。このあたりの輸送はさすがです。
18:04発の臨時特急 阪神梅田行きに乗ることにします。



さすがに混んでます。(本数多いのでギューギュー詰めとかではないです)



20分くらいで阪神梅田に到着



JR大阪駅に移動



少し駅の中ブラブラし、本屋さんで本を買いました。

19:00発 新快速・米原行き 3514M



暑くて、(ビールも飲んだので)だいぶ喉乾きました。



約1時間半乗車。20:25に米原駅に到着。



右側が乗ってきた電車。



米原からは2つの選択肢があり…
到着から10分後の20:35発の電車に乗り換えて先を急ぐか、
到着から42分後の21:07発の電車まで待って、米原で何か食べるか

「新幹線止まる駅だから、駅構内とか、駅前とかになんかあるだろう」と思って、42分後のにしたのですが、
…見事に何もなかったです。
少し国道?とかに足を延ばせばロードサイドとかの店があったかもなのですが、当然そのようなところに行く足も時間もなく…

次の電車までホームで待ちました。
立派な椅子で、座り心地良かったです。


次の電車は21:07発 豊橋行き 2536F 313系 ここからJR東海のエリアに入ります。



21:38分 大垣駅に到着



何か夕飯を…と思って探したところ、駅ビル内に「日本海 庄や」があり、入りました。



www.hotpepper.jp


時間も無いっちゃー無いので、これにしました。「立ち寄りセット」


枝豆



お刺身



…とビール



串焼き



夕飯も食べ、次は「22:49発 快速ムーンライトながら 東京行き」に乗ります。


続きはまたいつか

夏の思い出(広島県玖波から南浦和まで鈍行列車(普通列車)の旅)

少し前なのですが、帰省先の広島(大竹市)から埼玉県の南浦和に戻る時に、「青春18きっぷ」を使った鈍行列車(普通列車)の旅を試みてみました。

www.jreast.co.jp

 

8月14日(月)、親に車で送ってもらい、ここ玖波駅からスタートです。
この「北口」は最近できた新しい口です。



「南口」駅舎は昔からの。



9:53発 1522M 白市行 227系電車。これに乗り込みます。



実はまだ「青春18きっぷ」を買っていなかったので、一旦宮島口駅で下車し窓口で購入します。



宮島口駅構内



10:19発 340M 糸崎行 227系電車。すっごい混んでました…。観光の方(特に海外からの方)がたくさん乗っていました。



12:08 終点糸崎に到着。



12:17 4736M 福山行 227系電車  これに乗り込みます。


ここまで3列車連続227系です。だいぶ増えました…。

JR西日本227系電車 - Wikipedia


車窓にはしまなみ海道尾道大橋が遠くに見えます。



12:46  福山駅に到着

 

 


12:49発 和気行 5738M 115系電車

国鉄115系電車 - Wikipedia



車内はこんな感じ。



13:48 途中ですが岡山駅で降ります。


次の電車出発まで24分しかないため、素早く昼ごはん食べました。
(リトルマーメイド)

www.littlemermaid.jp



岡山から、さらに続けます。
14:12発 1318M 相生行 115系電車



車内はこんな感じ



時間だけはながーくあるので、読むのに時間かかりそうな本持参で。 

 

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福

 

 

15:16 相生駅に到着



赤穂線播州赤穂からやってきた列車に乗り込みます。
15:19発 968M 姫路行き 223系電車

JR西日本223系電車 - Wikipedia



15:38 姫路駅に到着



15:41発 3290M 新快速・草津行 223系電車



車内はこんな感じ



明石海峡大橋が見えました



16:22 途中の三ノ宮駅で下車。



阪神電鉄神戸三宮駅に向かいます。



JRではないので、「青春18きっぷ」は使えないのですが、阪神電鉄に乗り換えます。
16:30発 直通特急 阪神梅田行



続きはまたいつか。

東逗子から平塚まで走りました

東逗子から平塚まで、海沿い中心に走りました。
曇りで風もあり、時々涼しさを感じる時もあるくらいでした。

一旦平塚に車を止め、そこから東海道線横須賀線と乗り継ぎ、東逗子駅で降りました。



駅はこんな感じ。ちょっとのんびりムード。



東逗子駅



7:22スタート。駅前の通りを西に進みます。休みの日の早朝なので、人影ほぼ無し。曇ってて少し涼しささえ感じます。



懐かしいポスト発見。



京急新逗子駅横通過。



逗子海岸に出ました。



ここからしばらく海沿い・国道134号線の道が続きます。



しばらく行くと、このような案内が。「行き止まり」…。
トンネル内走れないことはないのは知っていましたが、別の道を試してみようかなとい。



披露山公園」に向かうような迂回路?っぽい上り坂に入ってみます。



だんだん険しい道になってきます。



さらに険しい道になってきます。



どこに出るのかわからないのと、とか飛んでたので引き返すことにしました。

引き返して国道134号線に戻ります。ガードレールの歩道はここまで。伊勢山トンネル入り口。8:12通過。



トンネルを抜けると、ガードレールの外側と言っても明らかに歩道じゃない(何かの配線?みたいなものがある)場所があり、さらにそのガードレールも途切れ、
わずかに白線で仕切られただけの「歩道」に出ます。けっこうドキドキします。車のドライバーにとってもここで歩行者いると同じくドキドキすると思います。



しばらく走るとガードレールも復活。材木座海岸に出ました。



さらに走り、稲村ケ崎



8:55「セブンイレブン 鎌倉七里ヶ浜店」に到着しました。ここで休憩です。トイレと、飲み物(アクエリアス)補給しました。



走り再開します。七里ヶ浜駅付近です。江ノ電が遠目に見えます。



峰が原信号場にて。



江ノ電と並走です。



9:19 江の島付近通過。



新江ノ島水族館。このあたりから海の近くに出ます。



海のすぐ横の遊歩道を走ります。



9:43 辻堂海岸通過。



10:19 サザンビーチちがさき海水浴場 通過



セブンイレブン 茅ヶ崎サザンビーチ店」に到着。またここでも休憩し、水分(アクエリアス)飲みます。
水は持参で走っていますが、その水は飲まずにとっておき、コンビニでアクエリアス500mlを飲みきって走り再開、というのが今のところうまくいっているみたいです。



柳島に到着。再び国道134号線に戻ります。



10:56 トラスコ湘南大橋 通過。相模川河口と相模湾が見えます。



平塚市街に入り、海沿いの国道を離れ、扇松海岸通りを北上します。ちょっと晴れてきました。



平塚駅西口に到着。ここまでくればゴールはもうすぐです。



ゴール地点「天然温泉 湘南ひらつか 太古の湯 by GREEN SAUNA」に到着!!

www.green-sauna.com


お腹空いたときのご飯がおいしかったり、喉が渇いたときの水が忘れられない味だったりするのと同じで、走った後のお風呂は格別です。
源泉かけ流しの35℃のお風呂と、温泉ではないのですが白湯に炭酸を溶け込ませたお風呂(高濃度炭酸泉)が特に疲労に効きます。(※個人の感想です)

天然温泉 湘南ひらつか 太古の湯 by GREEN SAUNA|施設のご案内


少し涼しさを感じるくらい。海を見ながらのんびりと走りました。
繰り返しですが、走った後のお風呂は格別ですね。

30kmジャスト、4時間8分でした。



武蔵野線・南越谷から家まで走りました

武蔵野線南越谷駅付近をスタートし、家まで走りました。
天気は曇り、風は少し涼しいくらい(雨が近い感じ)で、思ったより走りやすかったです。
15:01 南越谷駅に到着

 

駅前にはこんな場所も。



県道49号線に出てからジョギング開始です。ゴールの南浦和は南西方向ですが、一旦ここを北上します。



こんな感じで商店や住宅が立ち並ぶ中、歩道狭めのところを進みます。



歴史を感じさせる診療所があったり



金物屋さんがあったり

 

元荒川の手前で左折・北西方向に進みます。川沿いに進みます。ヒマワリがきれいです。



元荒川沿いは歩行者・ジョギングの道として整備されていて走りやすいです。今日の川はけっこう流れが速かったです。



神明町交差点。国道463号線の東端です。ここから始まります。



あとは463号線を西へ。途中の材木屋さん。木の香りが走ってても伝わってきました。



「大門宿脇本陣表門」

大門宿 - Wikipedia


しばらく国道463号線を西に向かったのですが、左足付け根あたりが少し痛くなったので、だんだんゆっくり、そして歩くことになり、原山交差点付近でいったん計測終了。

ここからは産業道路(県道35号線)を南下。スマホアプリを「歩き」モードに切り替えて家に向かいます。



…と、300メートルほど歩くと傷みもおさまってきたので再度ジョギング開始。
ずっと曇りだったのですがさらに空がどんどん暗くなってきて、遠くで雷がゴロゴロと今にも降り出しそうな雰囲気に。



なんと、ちょうど家に着いた瞬間からドーッと雨が降り出しました。ぎりぎりセーフ。

最初の15km。



足が痛くて300メートル歩いた。



そしてまた走った3km。



15km+3km+0.3km=18.3km、約2時間10分のジョギングでした。

 

カープ観戦記その6 2017年8月12日

既にチケットは半年前に入手していたのですが、

maasan.hatenadiary.jp

 
いよいよ観戦の日がやってきました。

13:00すぎに広島駅に到着。新幹線口はすっかりきれいになりました。

 

マツダスタジアムに向かいます!



開門予定時刻は試合開始3時間前の15:00。自由席なので並んで席を確保しなければ…と早めに球場に向かいましたが、案の定近づくにつれて行列が。

 

13:30くらいから自分も列に並び始めました。

 

開門予定時刻が1時間早まり14:00に開門。早めに並んでてよかったー。

内野自由席・1塁とライト(右翼)の間あたりの席を確保。階段に近く、通路近くでよかった。
この時点で試合開始4時間前
試合前の練習をのんびり眺めています。まだ試合用のユニフォームではなく練習用のを着用しています。





空席に見えるのはすべて指定席。席取りに並ぶ必要ない&着席は16:00からなので、当然のことながらまだ誰もいません。



一方、自由席は既にかなりいっぱいです。青空でいい天気です。風が吹いていて気温の割には過ごしやすかったです。



水撒き。この時点で試合開始2時間半前。相手チーム(読売ジャイアンツ)の練習が始まります。



試合開始後ちょっと散策開始。



…と、レフトスタンド後方のコンコースを歩いていたところ歓声が。
2回裏・西川龍馬内野手のソロホームランがレフトスタンドに着弾!

ライトスタンド後方に「カープ スノーパーク」あり。
こんなのです↓

http://www.carp.co.jp/news17/n-152.html

 
レフトポール際



ライトスタンド後方。夕暮れのスタジアムが好きです。



一塁側内野席後方コンコース。



…と、球場内をぐるっと一周まわって席に戻ってきました。



相手(ジャイアンツ)の投手はエース・菅野智之。一方カープは3年目の若手・薮田和樹投手の投げ合い。
なのでこのまま1-0で終わることはないな…。と思いながら見ていたのですが、あれよあれよとイニングは進み、結局このまま1-0でカープ勝利
チャンステーマも代打攻勢もなく、でもドキドキしながらの2時間半でした。
2時間半というのは現代プロ野球としては短い。試合開始前4時間・試合開始後2時間半の計6時間半、球場を楽しみました、



西川龍馬内野手のヒーローインタビュー映像。



今日は勝ちました。撤収!



通路も混んでます。勝ってたし、早めに試合終わったので最後まで残ってた人が多かったか。



正面入り口。



帰り道。球場隣の結婚式場の街路樹イルミです。

ikk-wed.jp



駅近くのコンビニでさっそく勝利セール



広島駅前。



改札前もこんな感じ。



今年のマツダスタジアム観戦は見事に勝利。早めに試合も終わり、またたまたまですがホームベースから1塁・ライト方向に終始いい風が吹いていて過ごしやすく、妻・娘にも好評でした。
また来年も!と心に決めたのでした。

広島県の宮島口から大竹まで、海沿いを走りました。

お盆休みに広島県大竹市)の実家に帰省したのですが、その時近所をちょっと走ってみました。

まずは電車に乗って山陽本線宮島口駅へ。観光客でいっぱいです。



14:38 宮島口駅前の交差点からスタートです

 

国道2号線をひたすら西に進みます。



道の反対側にCarp(プロ野球広島東洋カープ)のバス発見!近寄ってみます。



ここは「広島東洋カープ屋内総合練習場/広島東洋カープ大野寮」です。
練習場について↓
http://www.carp.co.jp/facilities17/rensyu.html#oono

寮について↓
http://www.carp.co.jp/facilities17/ryo.html#oono




門の入り口から。出待ち?の方も数名いました。



再び走りはじめ、海沿いを西へ。



海で遊ぶ親子連れ。水が透明できれいです。瀬戸内海なので、波はほぼ無しです。



なんと警報機なし、遮断機なしの踏切発見。線路の向こう側には道すらもないように見える???



下関まで171km!



16:35  大竹市小方(というところ)でゴール。雑草だらけの空き地地帯、なのですが…。


同じ場所の、10年前の写真です。以前はここに祖父・祖母の家(父親が生まれ育った家)がありました。道路を建設するということでこの辺一帯がごそっと立ち退いたのでした。


とにかく暑かった…。12.6km 1時間42分でした。