Maasan’s blog

カープとジョギングと鉄道、カメラ散歩車と日々雑感を少々、思ったことと経験したことを書いてます

EOS Kiss X7の設定情報メモ

記録画質…L(5184×3556ドット、1791万画素)

→最大画素数で撮り、トリミング耐性を確保しておく。

→カメラ買った最初はRAWで撮っていましたが、めんどくさく(哀)なってやめてしまいました…。

カードなしレリーズ…OFF

→SDカード挿し忘れの防止のため

撮影画像の確認時間…切

→シャッター押しても、いちいち画像見ない!

レンズ光学補正…切

→周辺光量不足や歪みもそのレンズの個性と思うようにしています。柱が歪んでる!とか騒ぐような、なんらかの記録画像ではないので。

f:id:Maasan:20170319203753j:image

 

ISOオート…上限6400

→ISO3200を超える画質は正直アレですが、被写体ブレを防ぐ方を優先します。

オートライティングオプティマイザ…強め

→なんとなく

f:id:Maasan:20170319203813j:image

 

AF動作…AI  SERVO  AF

→親指AF(後述)実行時、AFボタンを押している間中、ピントを合わせ続けるようにするため

f:id:Maasan:20170319203832j:image

 

ピクチャースタイルは

シャープネス…7(MAX)

→考え方色々あると思いますが、カリカリ解像度が好みなのです。

コントラスト…+3

→明るいところは明るく、暗いところは暗く、が好みです。

色の濃さ…+1

→冬の間は+3とか+4(MAX)とか、コッテリした設定にしていました。春になると少ししつこいかなと感じてあっさり目に戻しました。

色あい…±0

→ここはニュートラルに

総合すると、色がはっきりして、カリカリ解像度の(誤解を恐れず言えば)スマホのカメラ的な画質が好みなのです。

f:id:Maasan:20170319203907j:image

 

ライブビュー撮影はほとんどしません。

f:id:Maasan:20170319203850j:image

 

 ”田”と”※”ボタンの入れ替え…する

→「親指AF」実行のための設定

f:id:Maasan:20170319203923j:image

 

露出段数ステップ…1\2段

→特に深い意味はないですが、あまり細かく設定できても使いこなせないなぁ、と感じたため。

f:id:Maasan:20170319203939j:image

 

ISO感度拡張…する

→ISO値増による画質低下よりも、被写体ブレの方を防ぐため、なるべくシャッタースピードを稼ごうという意図。

f:id:Maasan:20170319203949j:image

 

シャッターボタン\AEロックボタン

…AEロック\AF

→買ってきた時は

「シャッターボタンを半押しするとピント合わせ(AF)を行い(そこで同時にAE(自動露出)も行われる)、そこからさらにシャッターボタンを押し込むと撮影される」という動きになっていますが、その設定を変えて

「シャッターボタンを半押しした時にはAEだけが行われ、そこからシャッターボタンを押し込むと撮影される」という設定に変更しています。

ではAFはどこで行われるかというと、それが「AEロックボタン(”※”ボタン)」で行われます。

f:id:Maasan:20170319204005j:image

そしてさらに、”田”ボタンと”※”ボタンを入れ替えているため、構えた時に右手の親指が押しやすい”田”ボタンがAFに割り当てられます。

つまり、

AF…”田”ボタン

(厳密には、前述のAI SERVO AF の設定になっていることにより、ボタンを押している間中ピントを合わせ続け、ボタンを離した時点でAFが固定される)

AE…シャッターボタン半押し

撮影…シャッターボタン全押し

と、3つを全て別々のタイミングで行える

ということになります。