Maasan’s blog

カープとジョギングと鉄道、カメラ散歩車と日々雑感を少々、思ったことと経験したことを書いてます

(メモ)写真にジオタグをつける

写真(JPEG)にジオタグ(経度・緯度の位置情報)がついていると後から見返したときに便利、ではあるのですが、

私のEOS Kiss X7 には、そのような機能がないため、ちょっと試行錯誤した結果として、以下の方法で今は運用しています。

 

f:id:Maasan:20170318111120j:image

 

1.手持ちのスマホ(iphone7)に、Googleアプリをインストールする

 

2.Phoneの設定→GoogleApps→位置情報を「常にON」にする。

これで、自分のGoogleアカウントでの位置情報が記録されるようになる。

 

3.PCでGoogleマップにログインし、「タイムライン」を開く

適宜、位置情報を修正する。

 

4.「すべてのデータのコピーをダウンロード」で、KML形式でPCにダウンロードする。

※ここで、「この日のデータをKML形式でダウンロード」とした方が、ファイルサイズが小さくて便利なのですが、なぜかこのあとの操作でエラーとなってしまうため、こうしています。

 

5.以下サイトで、KMLファイルをGPXファイルに変換する。

http;//kml2gpx.com/

 

6.JpegGpxMarger

というソフトで、JPEG画像とGPXファイルとを紐付け、JPEGファイルにジオタグをつける。

 

【この方法のデメリット】

Google位置情報を記録することは賛否両論と思います。ここは個人の考え方次第だと思います。

・上記のように、「手間がかかる」(慣れればどうってことないですが)

 

【この方法のメリット】

・私のEOS Kissx7でも、外付けでGPSユニットを購入すれば位置情報の記録は可能は可能ですが、2万円くらい出して買うのはちょっときつい…のと、おそらくGoogle位置情報ほどの精度は得られないのではないか、と思います(あくまで推測ですが)。

写真を撮ろう、とカメラの電源ONした時からGPS衛星の補足を始めたのではシャッター押す瞬間には間に合わないのではないかと考えられるのに対し、

スマホなので当たり前ですが)常に電源ONで、GPS衛星だけでなく携帯キャリアの基地局Wifiスポットの情報まで総動員して位置情報を記録するのとでは差があると考えます。

 

 

 

 

 

 

難易度

ある日突然事故や病気で倒れて、自分のことが何もかもできなくなってしまう、と言うよりも、

時間をかけて少しずつ、一つ一つできることが減ってゆき、助けを得なければならない場面が増える、

身近な人の老いというものが少しづつリアルになって来るに従い、そんなことを考えるようになった。

 

自分だけは、歳をとらず、老眼にならず、髪の毛が薄くなることもなく、腰痛になることもなく、筋力が衰えることもないのではないか、と言った若き日の思いはつまり幻想に過ぎなかったことを思い知る。

 

ただ、大抵の場合は何もかもがいっぺんにはやってこない。

少しづつ備えることができる、そういう難易度になっていると思う。

 

少し前の冬の夕方、ヒコーキ雲と夕暮れ。

綺麗だな、と急いで(夕暮れは刻一刻と光の状態が変わるため)シャッターを切ったのですが、

いつかこんな景色も何とも思わなくなる時が来るのだろうか。

f:id:Maasan:20170306222403j:image

 

その時は、何か別のことを綺麗と感じるようになるのだろうか。

 

 

 

ホッとする風景

赤羽にて

 

ごちゃごちゃして、密度が濃くて、騒々しくて、いろんな「ああしたい、こうしたい」が現れている。

 f:id:Maasan:20170308004027j:image

 

ずっと昔から、ずっと未来まで、ここはこうなんじゃないかと思う。

 

【私的・楽しい飲みの条件】

・たくさん飲むよりも、いろんなものを食べたなぁと思える

・焼鳥は、串からバラさず食べる

・のんびり独りで物思いにふけりながら帰路に着く

・家の近所のスーパーで、甘いもの買って、家でシメに食べる

 

 

カープ観戦記その5(の2)2008年6月22日

広島市民球場ラストイヤーの現地生観戦を敢行すべく、意気揚々と広島に乗り込んだのは良かったが、

あいにく2008年6月21日(土)は雨天中止。

翌6月22日(日)デーゲームの観戦に切り替えることにしました。

 

同行者とは昼前に広島市民球場前で待ち合わせることにし、午前中はそれぞれ自由行動。

私は前の日飲みすぎたかギリギリまで宿でゴロゴロし、特に観光的なことはなし。

 

広島市民球場へ。当日券を並んで手に入れた。

f:id:Maasan:20170311235529j:image

 

グッズショップ前。まだ曇り空だが天気は回復傾向。

f:id:Maasan:20170311235542j:image

 

 試合開始は14:00。

夕方の飛行機で帰る予定なので、時間を見ながらの観戦となった。

 

楽天の先発は岩隈久志投手。

一方のカープはコルビー・プレストン・ルイス投手。

f:id:Maasan:20170311235556j:image

 

前年にロサンゼルス・ドジャースに移籍した黒田博樹投手にかわる先発投手の柱と期待しての獲得。

その期待に十分以上に応え、シーズン開幕当初から圧倒的な投球を披露。

コントロールの良い快速球を遠慮なくビシビシ投げ込み、投球間隔が非常に短く、ポンポンと投げ込み、バッタバッタと打ち取る、というスタイルであった。

インターネットで一球ごとの速報サイトを見ると、

「ブラウザの更新ボタンを押すたびにストライクが増え、アウトカウントが増える」

というくらいの気持ちよさであった。

開幕から約2ヶ月半、6月15日には早くも10勝をマーク。

この年、例年鬼門と言われる交流戦を13勝11敗の勝ち越しで乗り切ったのも、中4日で投げまくるルイス投手の功績が大であった。

 

そんなルイス投手が先発する以上、カープの勝ちは確実、と思ったのだが…

 

バックネット裏の売店インフォメーション

f:id:Maasan:20170311235611j:image

 

 「カープうどん」これは今のMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島にも

引き継がれている。

f:id:Maasan:20170311235621j:image

 

 コルビー・ルイス投手、どうも体調を崩していたらしく、さらに、梅雨の、雨上がりのもわーっとする湿度の高いデーゲームでさらにコンデションは悪く、2回表に横川史学外野手にツーランホームランを浴び2失点。

さらに3回表にホセ・フェルナンデス内野手タイムリーヒットを打たれ1失点と、期待を裏切られた感をすごく持ったのを覚えています。

f:id:Maasan:20170311235632j:image

 

ただ、よくよく調べなおして見ると、ルイス投手は6回まで投げ切り3失点でまとめ、つまり調子が悪いなりにもキッチリとクオリティ・スタートは達成しており、にもかかわらず「がっかりな感じ」がすごく思い出に残るのは、れだけルイス投手への期待値が高かったのだなと、今改めて感じた。

 

だんだん晴れてきた。

f:id:Maasan:20170311235643j:image

 

カープ打線は天谷宗一郎外野手のタイムリーヒットによる1点のみ。

f:id:Maasan:20170311235654j:image

 

この日は外野自由席を当日購入。

 尾形佳紀内野手のユニフォームを見かけた。

f:id:Maasan:20170311235704j:image

 

帰りの飛行機の時刻があるので、途中で球場を離れざるを得ず、1ー3で負けている状態で広島市民球場を後にした。 

f:id:Maasan:20170311235713j:image

 

相手の岩隈久志投手は8回を投げ1失点のみ。9回は田中将大投手が投げてセーブを挙げた。

試合は1ー3のままカープの負け。

 

シアトル・マリナーズ岩隈久志投手が先発し勝利、

ニューヨーク・ヤンキース田中将大投手がセーブを挙げ、と、

ルイス投手も含め、今から考えると豪華絢爛な投手陣であった。

田中将大投手のセーブは極めて珍しく、2016年シーズンまでの通算で、この試合を含めNPBでセーブは3、MLBではセーブは無し)

 

 広島空港18:10発のANA684便で帰京。

f:id:Maasan:20170311235721j:image

 

f:id:Maasan:20170311235729j:image

 

最後に最高の思いをしたい、と臨んだ2008年のカープ

 優勝などとても望むべくもなかったが、最後までクライマックスシリーズ圏内の3位争いを中日ドラゴンズと繰り広た。

9月19日にはついに単独3位に躍り出て、初のクライマックスシリーズ出場も夢ではなくなると期待が一気に高まった。

しかし、最後は地力の差が出たか、3位中日ドラゴンズと2ゲーム差の4位でシーズンを終了。(ちなみに首位読売ジャイアンツには14ゲーム差をつけられており、とても優勝など口にできない状況であった)

 

広島市民球場のラストイヤーという「特別な」としてあっても優勝はおろか3位以内に入ることもままならなかったカープ

新しい球場で、地力をつけ本当に上位を狙えるチームになるのはまだあと何年かあとのことであった。

 

 

 

 

南浦和 弁天公園の桜

土曜の朝、天気良かったので弁天公園にふらっと行って見ました。

 

ついちょっと前まで、幹と枝しかなかったのに、ほんと不思議。

f:id:Maasan:20170312011527j:image

 

空の青さと葉の緑と花のピンク。鮮やかです。

f:id:Maasan:20170312011543j:image

 

 限られた時期しか楽しめないので、春のワクワクを盛り上げてくれる。

f:id:Maasan:20170312011548j:image

 

 

 

 

カープ観戦記 その5(の1) 2008年6月21日

カープ観戦記その5は

2008年6月21日(土)、 対東北楽天ゴールデンイーグルス戦を、(旧)広島市民球場での観戦でした。

 

現在、「広島市民球場」は通称「MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島」の正式名称ですが、2009年3月31日まで(すなわち、事実上2008年のシーズンまで)は、広島市中区基町にあった球場のことを指していました。

 

以下、「広島市民球場」は、旧球場のことを指します。

 

翌2009年シーズンから新球場の開場が決まっていて、ラストイヤーとなった2008年のシーズン、6月21日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦を見に行きました。

 

「見に行きました」と一言で言っても埼玉県に住んでいるので、早起きして始発電車に乗り、

羽田空港6:50発のANA671便に搭乗。

早めに広島に着き、呉や広島市内を観光した後で当日18:00からの試合を観戦して…という予定。

f:id:Maasan:20170311230852j:image

 

 広島空港からバスで広島駅へ。そこからくれにむかうべく「瀬戸内マリンビュー」号に乗車。

f:id:Maasan:20170311230914j:image

 

広島駅ホームにて。

f:id:Maasan:20170311231352j:image

 

朝からだけどビールも。だって観光だし。

f:id:Maasan:20170311230939j:image

 

…だったのだけど6月21日(土)は、雨が降ってしまい試合は中止

 

翌6月22日(日)の観戦に切り替えることにし、夕飯へ。

 

夕飯は「野球鳥」へ。

f:id:Maasan:20170311231418j:image

 

考えてみれば、予定通りナイターで試合があったら、こうしてのんびり飲むことはできなかったので、これはこれで良かったか。

f:id:Maasan:20170311232822j:image

 

 ホテルへの帰り道。地下道一角に掲げられたポスター。

レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」をモチーフとしたもの。

中央はマーティ・レオ・ブラウン監督。

The Best Will Come at Last ”激”

と書いてある。

 

 

 

(最高は最後にやって来る)

 

低迷期カープの復活の希望を託した新球場への移転を翌年に控え、でも、1957年の使用開始以来51年、黎明期の苦労も、2年連続日本一を含む黄金期も、その後の苦難の時代も、カープの歴史そのものであったといって良い広島市民球場で、

「最後にもう一度最高の思いをしたい」

そんな願いが込められている。

 

 ”夢と感動をありがとう”

夜の広島市民球場

f:id:Maasan:20170311231007j:image

 

 雨は夜が更けるに連れてますます強くなり、雨天中止もやむなしであった。

f:id:Maasan:20170311231020j:image

 

宿は流川町方面。

f:id:Maasan:20170311232901j:image

 

 観戦記と言いつつ、1日目はこれで終わり。

 

 

 

 

赤羽駅から、走りました

日曜日はあまり時間なかったので、遠出はせず、赤羽駅から家まで走りました。

 

赤羽駅前から少し歩きます 

f:id:Maasan:20170312211000j:image 

 

17:05 LaLaガーデン入口付近の交差点からスタート 

f:id:Maasan:20170312214556j:image

 

17時過ぎでもまだまだ明るい。冬の終わりは近づいている。 

 

 右折で新荒川大橋方面へ

 夕暮れの時間帯

f:id:Maasan:20170312211044j:image

 

川沿いの道を横目に見ながら、橋を目指す

f:id:Maasan:20170312211108j:image

 

埼玉県に、入ります。 

f:id:Maasan:20170312211121j:image

 

新荒川大橋を渡る

f:id:Maasan:20170312211136j:image

 

川沿い

f:id:Maasan:20170312211255j:image

 

道なりまっすぐは国道122号、左に曲がると川口駅方面。ここは左に曲がる。

f:id:Maasan:20170312213106j:image

 

 17;30  川口駅前を通過

f:id:Maasan:20170312211323j:image

 

埼玉県道35号(産業道路)に入る。駅前のにぎやかな街中を行く

f:id:Maasan:20170312211334j:image

 

川口アリオ付近を通過

f:id:Maasan:20170312211401j:image

 

この辺りから写真のペース落ちる。

 

さらに産業道路を北上し、東京外環道との交差点付近へ。

f:id:Maasan:20170312211412j:image

 

18:18 ここまでくれば家も近い。

f:id:Maasan:20170312211425j:image

 

 ゴール地点のセブンイレブンに到着

f:id:Maasan:20170312211433j:image

 

 約10kmを1時間12分かけてのんびり走りました。このくらいの距離と時間だと、気持ちよく走れます。

 

あと、ランニングタイツと手袋は効果大。夕方寒くなってきても安心して走れます。